備忘録「聞く力」

映画、アニメ、本

今さらながら、「聞く力」(著者 阿川佐和子さん)を読んだ。

初めましての多くなるこの時期、自己紹介など話す機会が多いが、会話を広げる上で「聞く力」とやらも是非セットで頭に入れておきたいと、手に取ってみた。

心をひらく35のヒント ということで35個紹介されている中から、特に素敵だと思ったものをご紹介します。 

聞き上手とは

・面白そうに聞く

  相手がこの人に語りたいと思うような聞き手になる。

聞く醍醐味

・ちゃんと聞いて反応する。

・トークは生もの

 前もって話す内容の見当をつけていても、話がどこへ飛んでいき、どこで何に気づくかは計り知れない。語り手に添いつつ離れつつ、さりげなく手助けをした結果、意外な掘り出し物を探り当てるという楽しみも、聞き手の醍醐味の一つ。

話しやすい聞き方 

・相づち(リズムがついて話しやすい)

・オウム返し

・聞こえなかった時に「えっ?」より「はい?」を使う。

 (声が小さくて聞こえないよ! そんなこと言うつもり?といった棘を感じてしまう為)

・安易に「わかります」と言わない

 他人の気持ちがそう簡単にわかるはずはない。だから人に対して安易に「わかるわかる」と言うもの ではない。本当にわかっているのか自分に問いかけるよう心がける。

・知ったかぶりをしない

 背伸びをしたところで、どうせ化けの皮はすぐに剥がれる。事前の勉強は必要だけれど、にわか勉強であることを素直に認め、相手に失礼のない範囲で素朴な疑問をぶつけるようにしよう。

・相手のテンポを大事にする

 答えようとしている人を追い立てない(答える前に予測して答えたり、答えを促したり)

<ひとこと感想>

聞き上手さんと話すことは、自分自身の心をもう一度見直し、何かを発見するきっかけにもなるのかもしれません。一人では気づかなかった何かを。

  

タイトルとURLをコピーしました