贈り物選びって難しい

贈り物選びが苦手です。

考え過ぎてしまい、時間はかかるわ、挙句見栄えがしないものを送ってしまったり・・・

垣谷美雨さんの「行きつ戻りつ死ぬまで思案中」という本の中に、「十二個入りの最中は多すぎた」というお話があリました。

一人暮らしの高齢女性へ、十二個入りの最中を送ったあとに、色々悩む姿が描かれています。

一人で食べるには量が多いけれど、お裾分けしたら・・でもコロナ渦にわざわざ人を呼ぶのも・・

かといって食べ過ぎたら糖分取り過ぎで体に悪いし・・冷凍したら解凍した時に皮がふやけるかも。

などと、後悔するという。

この話を読んで、思い出しました。

「あーわかる!」私の場合は送る前に悩むことが多いけれど。

母の日などに、見栄えのする菓子折りを送ればよいのかもしれないが、食べ過ぎは体が心配だし、自分が食べたことないものは美味しいかどうか分からないし・・

ということで、最近自分が食べたものの中から「美味しくて日持ちがするもの。自分ではなかなか買わないであろうもの」をいくつか選んで詰め合わせにするのだが、細々とした物を段ボール箱に詰めるので見栄えはしない。

私としては、受け取った後のゴミの処理も考え、「缶入り」や「潰しにくい立派な箱」を避けて段ボール箱にしているのだが。

まあ、見た目としては「贈り物」というより「母から子への仕送り」っぽいですね。

結果、色々考えた挙句の贈り物は、そんな気持ちは伝わらず、「送ってくるものがいつも細々してる」と言われる始末。

ちょっと悲しく思いながら、次回からは見栄えのするものにしようと思ったのでした。

そんな感じなので、

家の修理などで来た業者さんへ飲み物を渡すのも、悩みます。

缶コーヒー?糖分気にするかしら?ブラック?

お茶の方が・・私はジャスミンティーが好きだけど癖がある?緑茶?いやノンカフェイン派かも・・

いっそ水か? いや水は無いか。

結果、数種類用意して、好きなのを選んでもらうのですが。

そんなこんなで、人へ贈り物をするというのは私にとって非常に悩ましいことの一つです。

タイトルとURLをコピーしました